どもども4級審判資格 所持中のKCOです。
審判4級とって 18年目位(途中更新わすれて失効してる時期もありましたがw)
サッカーのルールって毎年FIFAが吟味して少しづつ変わってきてますが
2年前に改正され日本でも適用された昨年度の決定は
いろいろ 現場もあたふたする内容でした。
1986年のW杯 マラドーナが活躍した時
GKへのバックパスがOKなルール。
スローインからGKに投げても GKキャッチしてもOK だったり。でしたね。
さてさて今回 14Bで 審判講習会をひらいていただけますが
2年前の改正からひきつづきの手直し的要素あります。
一番の焦点は ペナルティーエリア内での 反則についての内容だと思いますが
こちらは 審判講習会 参加してきたところで 整理できたら また展開していきたいと思います。
因みに
2年前の改定では FIFAの会長がかわったところでの 政策(といっていいのか)
でしたが 解りやすいところで
キックオフは後ろに下げていい! ってやつでしたね。
このルールが浸透してきてるとも思い
子供達もすでに 理解できてる のですが
なんとも 今度は
バックパス しなきゃいけない 感も多々見れるのも
あ ら ら (*^^*) です。
伝え方が 難しいですね。
因みに フットサルは これだめですよ!
展開内容は こちら 14ブロックHPより 転記
14ブロック審判講習会(座学)のお知らせ
日時 2月17日(日)18:30~20:30
18:00~18:30 会場設営・受付
18:30~20:30 講習会
会場 小平市福祉会館 4階 小ホール(定員150名)
小平市学園東町1-19-13
西武多摩湖線「一橋学園駅」下車徒歩8分
西武多摩湖線「青梅街道駅」下車徒歩6分
※公共の交通機関をご利用ください。駐車場は満車の可能性があります。
講師 古賀研二 氏(東京都少年サッカー連盟 副委員長)
※連盟審判部より派遣
内容は、サッカー4級審判員資格の更新講習会と同等(座学)
特に、ルール改定について
2018年・2019年のルール改定の整理に良いと思います。
持ち物:最新のルールブック(お持ちの方)、筆記用具
ブロック公式行事として開催します。
各チームから最低1名以上の参加をお願いします。(参加人数の制限なし)
審判員資格を取得予定の方も参加できます。
チーム内で打ち合わせの上、ご参加もしくは派遣をお願いいたします。
コメントをお書きください